ホーム > ご寄附をお考えの方へ
激しく転遷する時代の
教育研究活動充実のために
学校法人修道学園
理事長
林 正夫
修道中学校・修道高等学校
校長
田原 俊典
常日頃、修道中学校・修道高等学校の教育活動にご理解・ご支援をいただいているすべての皆様に感謝申し上げます。
今日まで、本校同窓会の皆様の強大な募金活動のおかげをもちまして、学校資金だけでは賄えない教育環境施設等も整備され、生徒たちは日々笑顔で充実した学校生活を送っています。彼らのこうした姿が本校を目指す小学生・中学生たちにも伝わり、「修道中学校・修道高等学校で学びたい」という強い志望動機を喚起していると感じています。
周知のごとく、我が修道中学校・修道高等学校は広島藩藩校に由来し、1725(享保10)年の創立以来300年(2025年)の歴史を誇る全国有数の伝統校であります。これまでの長い年月、「知徳併進」「質実剛健」を旗印として各界に多数の優秀な人材を輩出し、我が国の発展に大きく寄与してまいりました。しかしながら、現在、国策としての教育改革が急ピッチで進められており、教育界はその様相を大きく変えつつあります。本校が今後、これまでの輝かしい伝統と実績をさらに発展させるためには、国公立学校の教育実践内容に対して、私学としての独自性と優位性を確固たるものにしていく必要があります。
しかし、これらの実践に際しては、本校の運営資金ではまかないきれない多額の費用が発生します。今後の修道中学校・修道高等学校の発展を考えると、保護者負担は可能な限り軽減すべきだと考えています。そこで、この度、同窓生の方々をはじめ広く本校に関係するすべての方々に、インターネット等を利用して恒常的に、簡易にご寄附いただけるシステムを構築いたしました。
修道中学校・修道高等学校で学ぶ生徒たちが、柔軟かつ強靱な精神力を保持した人材として成長できるよう、学園全体で日々の教育に鋭意努力してまいる所存です。これからの社会を力強く牽引していく各界のリーダーを育成するために、本校の教育改革の趣旨をご理解いただき、ご支援賜りますことを切にお願い申し上げます。
※上記1・2の本校の具体的な取り組みについては、本ウェブサイト「FLP」および「新しい学び」をご覧ください。
通年でいつでも受け付けています。
年額3,000万円
1口1万円
何口でもご寄附いただけます。
以下の4つの方法があります。
ご入金の確認ができましたら、後日、領収証と寄附金税額控除のご案内、および感謝の気持ちを込めた記念品をお送りいたします。領収証は確定申告の際に必要となりますので、大切に保管してください。
広島県ではふるさと納税制度を活用し、本校を含む県内の学校(小学校・中学校・高等学校他)を指定して寄附できる「学びの変革」推進寄附金を創設し、募集を開始しています。この制度を利用すると、寄附額のうち2,000円を超える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除されます(上限額があります)。
詳細はこちらからご確認ください
※これより先は広島県教育委員会ホームページに移動します。
本校は文部科学省および広島県・広島市より、寄附金税額控除対象法人として認定および指定を受けておりますので、個人の皆様、法人の皆様方が本校へご寄附をされた場合には、下記のように税制上の優遇措置を受けることができます。
日本私立学校振興・共済事業団を通じて本校へご寄附いただくことにより、法人税法上、寄附金支出額の全額を損金算入できる「受配者指定寄付金制度」を利用することができます。受配者指定寄付金制度による寄附をお考えの場合は、本校寄附金係(TEL 082-241-8291)までご連絡ください。
ご寄附いただいた翌年の確定申告時期に、本校が発行する領収証を添付のうえ、確定申告を行ってください。
ご寄附により得た個人情報は、領収証、御礼状の発送のみに使用し、本校の「個人情報保護規程」により、適正に取り扱います。
なお、広島県に住所を有する個人の方から寄附をいただいた場合は、住所氏名、寄附金額等を各市町の税務担当課へ報告することが義務づけられています。
ご理解をいただきますようお願い申し上げます。
学校法人修道学園 修道中学校・修道高等学校 寄附金係
TEL 082-241-8291(代)
FAX 082-249-0870