投稿者「修道」のアーカイブ

進路講演会

  7月10日の放課後、3~6年生を対象にした進路講演会が行われました。講師は大阪大学薬学部薬学研究科准教授吉岡靖雄先生で、本校47回の卒業生です。70名収容の大教室が満員となるほどの後輩たちが集まるなか、先生は、「有効かつ安全な医薬品の開発を目指した薬学研究の最前線」という演題で話されました。薬学科(6年制)と薬科学科(4年制)の違いや、大阪大学薬学部と他大学薬学部の違いをわかりやすく解説されました。先生が熱意あふれて語られたので、医薬品開発の最前線で研究して人類に貢献したいと思った生徒が多くいることでしょう。

r-07-11-1 進路講演会.jpgr-07-11-2 進路講演会.jpg

7月月例テスト

   7月9日(火)、7月月例テストが全学年で行われました。第1回定期テストから約1ヶ月が経過し、最近の学習の様子を確認する目的で、1年~4年と6年文系は本日のみ、5年と6年理系は翌日の1限もしくは2限まで行われます。夏休み前にやるべきことをやり、夏休みを気持ちよく迎えたいですね。3年生は月例テストが終わって、修道杯のドッジボールを楽しみました。テストから解放され、体育館には大きな歓声が響きわたっていました。

r-07-10-1 .jpgr-07-10-2.jpg

1年生の七夕飾り

 

r-07-09-1 .jpg   中国地方は7月8日(月)に梅雨明けしました。例年よりかなり早い梅雨明けで、猛暑の夏になりそうな予感です。写真にあるように、1年のある教室には七夕飾りがありました。短冊を見ると、テストやクラブ活動の成績のお願い、あるいは「( ? )ができたらいいな」など、内容は様々です。教室に七夕飾りがあると、少しは涼しさ(あるいは寒さ?)が感じられそうです。

グラウンド工事報告その⑤

   先週は、大雨警報が出される日が続きましたが、週末金曜日には、何本ものロール状巨大じゅうたんを敷く要領で、人工芝が敷かれていきました。約1ヶ月後には、新しいグラウンドのお披露目となります。

r-07-08-1 .jpgr-07-08-2 .jpg

6年三者面談と仮装行列の打合せ

 今週は,6年の三者面談が行われています。「夏を制するものは受験を制す」。担任・保護者・生徒三者で,志望校を受験校とするべく,熱心にこの夏の学習計画などが話し合われています。一方,7月3日LHRの時間には,各クラスで「仮装行列」の詰めの話し合いが行われました。9月の体育祭で行う修道名物へ向け,もう一つの「熱い夏」の始まりです。熱心に取り組んだ学年は,受験にも集中できたという過去の実績があります。燃ていこう6年生。

r-07-05-1 .jpgr-07-05-2 .jpg

英語科研究授業

   6月27日(木)に他校の先生方にもご協力いただいて、英語科の研究授業を行いました。1限5年・3限2年・5限3年・6限1年と、それぞれの学年の英語科の学級担任の先生方に授業をしていただき、授業の合間と放課後に質疑応答を3回に分けて行いました。どの授業にも共通していたのは、生徒のみなさんが(本校の英語科教員はもちろん他校の先生方が教室の後ろに陣取っていたにもかかわらず)生き生きと授業に参加しているところでした。授業を見せてくださった先生方(写真の4名)および生徒のみなさん、本当にありがとうございました。今回の研究授業で学んだことを、今後の授業に活かしていきます。

r-07-04-1.jpgr-07-04-2.jpg
r-07-04-3.jpg
r-07-04-4.jpg

平和公園「碑巡り」

  2年生が平和学習の一環として、広島平和記念資料館見学と周辺の碑巡りを行ないました。写真やメモを取りながら班別に巡りました。日頃の平和学習と併せて修道288年祭で新聞の形で発表します。(本日の写真は生徒が撮ったものです)

r-07-03-1 .jpgr-07-03-2 .jpg

修学旅行トピックス②

   5年生の修学旅行での話題の2回目です。3日目は、奄美大島での研修です。「名瀬港観光船バース寄港100回記念」に当たり、朝山奄美市長をはじめ、ゆるキャラのコクトくんなど多くの方の歓迎を受けました。最終日、ふじ丸を利用する最後の修学旅行となりましたので、終了式で、事務室前に飾ってある平山郁夫画伯の絵のレプリカを贈りました。

r-07-02-1 .jpgr-07-02-2 .jpg

PTA総会

   6月29日(土)は、本校体育館でPTA総会が開催され、朝早くからたくさんの保護者の方にご出席いただきました。総会では、前年度の事業報告・今年度の事業計画等の報告があり、総会後には『シングルアゲイン』という演題で田原校長の講演がありました。体育館行事が終わると、各学年、クラスで学級懇談会が催され、クラス担任からクラスの様子等の近況報告がありました。そして午後からは、第1回テストの成績表をもとに保護者面談が行われました。保護者面談は7月第一週いっぱい行われます。

r-07-01-1.jpgr-07-01-2.jpg

中学バスケットボール班/広島市中学校バスケットボール選手権市大会

 健闘ベスト8!
 6月8・9日(土・日)に安芸区SC及び南区SCで行われた,平成25年度広島市中学校バスケットボール選手権市大会において,修道中学校は,ベスト8に輝いた。瀬野川を破ってきた中広に対して,ゾーンディフェンスが効を奏し,64対38で快勝。準々決勝では,選手権市大会初優勝を遂げた古田に対して,健闘はしたものの43対99で敗退。やはり,ベスト4の壁は厚かった。ただ,手応えを感じることができたので,次回中学最後の大会となる総体でもがんばりたい。写真は,この夏に改装される球技コート。お世話になりました。
バスケ修道魂 (1).2.jpg

林間学校に向けて

 

r-06-29-1.jpg   1年生では7月の林間学校に向けて準備が進んでいます。林間学校では生徒用のしおりが作られますが、その表紙のイラストを例年生徒から募集しています。先週、応募者の中から表紙に選ばれた生徒の表彰が学年で行われました。さてどんなイラストが選ばれたでしょうか。もうじきホームルームで林間学校のしおり作りがありますので、お楽しみに。

グラウンド工事報告その④

 
r-06-28-2 .jpg

  先週、今週と雨模様のため、工事が少しお休みになりましたが、路盤整備もほぼ終了し、工事そのものは、順調にいっています。
   改修経費は、約1億8千万円。工事に要する資金については、借り入れは行わず自己資金で賄われます。

中学囲碁班/第10回全国中学囲碁選手権文部科学大臣杯広島県大会予選

 2年生だけの参加で団体戦優勝
 6月15日(土)に標記大会が中国新聞社で行われ、中2の平岡・神馬・加賀谷が出場し、全体の勝ち数(修道2、江田島3、学院2)により、修道中学が優勝しました。7月28・29日の全国大会(東京)に出場します。(文責:御手洗)
囲碁班修道魂.2.jpg