投稿者「修道」のアーカイブ

柔道班出稽古

11月は文化祭の振替休日、創立記念日、勤労感謝の日などもあり、休みの多い月でした。
休日は、運動班にとって日常の短い練習時間を補うためのまとまった貴重な時間となります。
柔道班も先週末の土曜日は、県立体育館武道場で行われた地区の中学合同練習会に参加、翌日曜日は、工大高校に出稽古と精力的に稽古に励みました。
出稽古に出向いた22日は、「サンフレッチェ広島 優勝おめでとう」の行き先表示を記した広島電鉄のバスを見ることができ、とってもうれしい気持ちになりました。

 

KY20151127-柔道班出稽古-1KY20151127-柔道班出稽古-2KY20151127-柔道班出稽古-3KY20151127-柔道班出稽古-4KY20151127-柔道班出稽古-5

生徒会役員選挙

11月25日の7時間目に生徒会長と副会長を選ぶ「生徒会役員選挙」が行なわれました。立会演説会は放送室からのTV放送で、各候補者の応援者演説と本人演説が順に行なわれましたが、自販機や文化祭にまつわるマニフェストが多かったですね。放課後には選挙管理委員会の手で開票が行なわれました。

 

KY20151126-生徒会役員選挙-1KY20151126-生徒会役員選挙-2KY20151126-生徒会役員選挙-3KY20151126-生徒会役員選挙-4

3年 実験風景

授業中に机の上に上がって何をしているのでしょうか? 実は、物理の授業で3年生が自由落下の実験を行っているところです。物体を落下させて、記録タイマーが紙テープに一定時間ごとに打った点の間隔から、物体の運動のようすを調べるというものです。難しそうな内容ですが、落下する物体に重力が働いていると物体の速さが次第に増していくことが理解できたようで、実験を終えた3年生には笑顔が見られました。

 

KY20151125-実験風景(3年生)-1KY20151125-実験風景(3年生)-2KY20151125-実験風景(3年生)-3

体育祭DVD販売

11月18~20日の昼休みに、9月19日に行われた体育祭のDVD販売がありました。プロが撮影したものですから臨場感が伝わってきます。自分の勇姿が写っているかどうか、じっくり観てください。

 

KY20151124-体育祭DVD販売-1KY20151124-体育祭DVD販売-2KY20151124-体育祭DVD販売-3

中高剣道班 秋の活動報告

剣道班から報告です。高校では10月17日に地区新人があり、団体戦で6位に入賞しました。
11月8日に県大会があり、団体戦でベスト16になりました。中学では11月7日に市大会(団体戦)があり、1回戦でシード校には勝ちましたが2回戦で惜しくも敗退。
11月に3年生が2人(初心者)入班し、さらに活気が増した剣道班をどうぞこれからも応援よろしくお願いします。
写真は稽古風景(全体)と懸かり稽古に励む班員です。

R11剣道R11剣道2JPG

 

第24回広島県高等学校将棋大会

11月22日に広島学院高校で広島県高等学校将棋大会が行われました。この大会はいわゆる「新人戦」に当たる大会で、12月の中国大会(上位8名出場)、1月の全国大会(上位2名出場)の予選を兼ねています。

スイス式6回戦で行われたA級には26名(修道からは3名)が出場しました。結果は4名が5勝1敗で並ぶ大混戦の中、4年生の小林君が2位になりました。スイス式では同勝ち数の場合はソルコフ、ミディアム、SBなどの点数で順位をつけますが、小林君は1位の選手とはほんの僅かの差、3位の選手とは微々たる差で2位となり、中国大会と全国大会への出場権を獲得しました。また、他の2名は16位(3勝3敗)と18位(2勝4敗)でした。

B級には34名(修道からは4名)が出場しました。修道の4名は全員予選を通過し、中でも5年生の田中光太君はスイスイと勝ち上がって準優勝を果たしました。他の3名は決勝トーナメント1回戦で敗退です。
小林君が出場する中国大会は、12月19日~20日に広島市のホテル法華クラブで、全国大会は平成28年1月28日~30日に熊本県阿蘇市の阿蘇の司ビラパークホテルで開催されます。

R11囲碁R11囲碁2JPGR囲碁3

全日本高校生模擬国連大会に参加して

4年 福原健汰

夏休みに県外であったリーダー育成合宿で、社会人の方に模擬国連について聞いたのをきっかけに興味を持ちました。そして広島に帰ってきてすぐに学年主任の先生に説明し、応募する許可を頂くことができました。そこからはペアの中川、引率の田坂先生と共に夏休みの時間を割いて選考課題を仕上げ、本選への参加権を得ることができました。その後はテスト、体育祭、文化祭の合間をぬって下調べが進められました。

満足のいく下調べをして大会に臨んだにも関わらず、他の出場者達の知識量には驚きました。各チームともネイティブ並みの英語力を持つ人がおり、また凄まじい博学とリーダーシップを併せ持つ人や、ディベートで鍛えた素晴らしいプレゼン能力を持つ人など様々でした。今回は優秀賞をとることは出来ませんでしたが、僕らなりに精一杯頑張れたと思います。それ以上にこのような凄い人達と共に過ごした今回の経験は何物にも代えがたい素晴らしいものだと思っています。僕はもう次の大会で受賞し、世界大会へ行く、という目標を定め、彼らに追いつくために動き出しています。僕はこの経験を必ず活かします。

 

4年 中川颯太

僕が模擬国連に参加したのは友達に誘われたのがきっかけです。最初はなんとなく始めた準備でしたが、やっていくうちに国際情勢について考えることの面白さに惹かれ、積極的に意見を述べるようになりました。苦労したのは、修道で模擬国連大会に出場したのは僕らが初めてだったため、右も左も分からない状況だったことです。テスト勉強や体育祭・文化祭の準備とも被ってしまいあまり時間のない中、先生方の力を借りつつ、コンピューター室に行って資料を集めたり、担当国であるジンバブエの政策を考える日々が続きました。そのような非日常的な活動は実に新鮮で、また大会当日でも、協議や交渉の難しさ、さらに他国を担当していた高校生のリーダーシップや知識の差もいやというほど思い知らされました。結果としては受賞出来ませんでしたが、出場して得たものはたくさんあると思います。その「得たもの」を活かし、来年も出場しようと思います。

1124_模擬国連1リサイズ1124_模擬国連2リサイズ

 

 

 

6年 最後の月例テスト

11月12日(木)、6年にとって修道最後の月例テストが行われました。JRの遅延により30分遅れの開始となりましたが、入試の際の危機管理の予行演習になったのではと思います。
しだいに秋も深まってきました。インフルエンザの予防接種の時期も近づいてきました。体調管理も心がけながら、起床時間・就寝時間・勉強開始時間・勉強場所を固定するなど、栄冠へのルーティーンを確立して、修道最後の冬を乗り越えていきましょう。
毎年、春に掲げる学年旗(バッジの色・68回生は緑)も、6年生を見守ってくれています。

 

1120-6年最後の月例テスト-11120-6年最後の月例テスト-21120-6年最後の月例テスト-3

「2016ひろしま総文」プレ開会式

来夏、文化部のインターハイとも言われる「全国高等学校総合文化祭」が、はじめて広島県で開催されます。全国から文化部の高校生代表が約2万人やってくるという大イベントです。11/15には、そのリハーサル大会「プレ開会式」が「広島グリーンアリーナ」で行なわれました。
本校からは式典音隊としてスクールバンド班が、第3部の開催県発表に音楽班のバンド「Link」が演奏とラップで出演。県内各地から集結した多くの文化班高校生と共に大きなイベントの一翼を担いました。また生徒実行委員として2人の生徒が裏方で奔走しました。
写真にあるように、予想以上に大がかりな開会式でした。本番はもっとパワーアップするらしいですよ。今から来年夏が楽しみです。

 

1119-高校総文プレ開会式-11119-高校総文プレ開会式-21119-高校総文プレ開会式-31119-高校総文プレ開会式-41119-高校総文プレ開会式-51119-高校総文プレ開会式-6

11月も後半となりました。

11月上旬は、天候に恵まれていましたが、先週末から雨が続いています。
写真は、早朝の体育館とグランドの様子です。サブアリーナでバスケを楽しむ者、トレーニングルームで筋トレに励む者、グランドで、プラ野球を楽しむ者と様々です。もちろん教室で勉強している多くの修道生を見ることもできます。いつもと変わらない修道の朝です。
(注:プラ野球とは、プラスチックバットと柔らかいボールで素手で野球を楽しむことです。なぜか、修道の売店には、このバットとボールが売られています。)

 

1118-11月も後半となりました。-21118-11月も後半となりました。-31118-11月も後半となりました。-1

初級参観日

今週の土曜日、あいにくの雨の中、初級参観が行われました。1年生は1,2限目に参観授業、3限目に学年総会がありました。生徒はあまり緊張することもなく、普段通りの授業風景をご覧いただけたと思います。
このたびは足下のお悪い中、たくさんご来場くださいましてありがとうございました。

 

1117-初級参観日-11117-初級参観日-21117-初級参観日-3

2年 美術 屋外授業

授業中なのに中庭に大量の少年達を発見! 行って見ると、2年生が美術の課題「水彩画」を色紙に描いていました。小春日和の日はこんな屋外授業も嬉しいですよね。解放感一杯に、自由(すぎる?)アングルでのんびりと(?)取り組んでいました。

 

1113-2年美術水彩画-11113-2年美術水彩画-41113-2年美術水彩画-5

本日、月例テスト30分遅れ

本日、12日(木)、呉線を中心とした運行トラブルによってJRに遅れが生じました。
月例テストへの影響を勘案し、テストの開始を30分遅らせる措置をとりました。
朝、登校した生徒には動揺もなく、テストに備えて自習をしながら待機していました。
この措置によって、3年4年の本日予定されていた5時間目のテストを、明日の1時間目に行うことになります。中級生徒はしっかり緊張感を維持してほしいと思います。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

冬の始まり「立冬」

11月8日は暦の上では冬の始まりを表す立冬です。この日から2月初旬の立春の前日までが暦の上での冬となります。立冬あたりから空気がグッと冷たくなり、冬の気配が濃くなるはずですが…???。今年はいったいどうしたのでしょう。日中の気温が20℃を越える日もあるくらいです。温かいですね~。例年のこの頃は、北よりの冷たい風の木枯らし1号が吹くのですが…。
とはいえ、冬の到来はもうすぐ。温かいことをありがたく受け止めて、今のうちに冬の準備を万全にしておきたいですね。

 

1112-冬の始まり「立冬」-11112-冬の始まり「立冬」-21112-冬の始まり「立冬」-3