投稿者「修道」のアーカイブ

2年生 カッター研修 その2

 一昨日掲載した2年生のカッター研修ですが、本日は研修での他の様子、研修以外のところで生徒たちがいきいきと過ごしている様子、また研修の無事終了を皆で喜び合う姿などをお伝えします。

r7-28-1-IMG_6042.JPGr7-28-2-IMG_5547.jpg
r7-28-3-IMG_5658.JPG
r7-28-4-IMG_5780.JPG
r7-28-5-IMG_6350.JPG
r7-28-6-IMG_5895.JPG
r7-28-7-IMG_6836.jpg
r7-28-8-IMG_7420.jpg

祝全国大会出場!

 

r7-29-P1050201.jpg

先日、全国大会出場する班の壮行式の様子をお伝えしましたが、本館東側に設置されたバナーでも応援しています。
 インターハイに出場する陸上班・ワンダーフォーゲル班、他の全国大会に出場する少林寺拳法班・放送班・将棋班・中学テニス班・中学弓道班の皆さん頑張ってきてください。

2年カッター研修

  2年生は7/25~27「カッター研修」で福山へ行ってきました。1クラスが2艇に分かれ、24名で1艇を漕ぐカッター浸けの3日間です。1日目にはバラバラだった櫂(オール)さばきも、次第に揃うようになり、2日目の境ガ浜マリーナとドルフィンビーチ間往復(約15km)では、見事全12艇が完走。最終日には、素晴らしいレースで研修を締めくくりました。猛暑の中、身体も心もしっかりと鍛え、思い出に残る行事になりました。

r7-27-1-IMG_5502.JPGr7-27-2-IMG_5695.JPG
r7-27-3-MG_6104.jpg
r7-27-4-IMG_7214.JPG

夏季補習授業

 7月23日(金)より夏季補習授業が始まっています。本校の夏季補習授業は内容、レベル等の面で多種多様であり、多くの生徒が選択しています。外は茹だるような暑さが続いていますが、生徒諸君は日頃と変わりなく学校に来て頑張っています。

r7-26-1-P1050198.jpgr7-26-2-P1050195.JPG

ハンドボール班・高校県総体/「インターハイ出場の夢叶わず」

1回戦 対西条農業高校 44-6
2回戦 対桜が丘高校 34-15
 準決勝の相手は向原高校。この試合に勝利するとインターハイはぐっと近くなる。
 前半20分までは同点であったが,退場者が出た間に離され,9-13で前半を折り返す。後半はミス等から相手の流れとなり,後半10分で10-20。ディフェンスを変更して,一時はこちらの流れになったが,最終的には31-20,残念ながら敗退となった。インターハイ出場の夢は叶わなかったが,後輩達には是非ともインターハイに行って欲しい。
 最後に,班活動を行っていない修道生へ。街で遊んだり,勉強一筋っていうのもいいけど,同じ目標を持った仲間と切磋琢磨し,頑張ることはとても良いことなので,班活動を勧めます。その中でも特にハンドボールを勧めます。プレーの迫力,面白さは他のどんなスポーツにも負けません。入ってみようと思うならば体育研究室の森山先生まで。  (高3一同)

IMG_6417_1a.JPG

                                  

「3年オーストラリアホームステイ研修」出発しました!

  夏休み初日にあたる7月22日(木), 3年生29名および引率教員2名はオーストラリア, メルボルンへ向けて旅立ちました。広島駅への集合時間は朝5時20分!  出発式では田原校長の「オーストラリアの文化をしっかり吸収するとともに、日本の文化もたくさん伝えてくること!」という見送りの言葉に, 生徒たちは黙ってうなずいていました。多くの保護者の方々と3年学年主任に見送られ, 始発の新幹線で出発した生徒のみなさん, 充実したホームステイを送り, 8月5日には元気な姿で帰ってきてください。

r7-22-1-P7220107.JPGr7-22-2-P7220109.JPG
r7-22-3-P7220123.JPG
r7-22-4-P7220139.JPG

全国大会壮行式

  17日(土)のLHRの時間を利用して,表彰伝達と全国大会壮行式が行われました。
 インターハイには,陸上班・ワンダーフォーゲル班が,その他の全国大会に少林寺拳法班・放送班・将棋班・中学弓道班が出場し,併せて6つの班が全国大会に出場します。壮行式では,応援の言葉や決意の言葉,激励費の授与が有りました。まだ予選が終わっていない班があるので実際の出場班数はもっと多くなる可能性があります。日本一を目指している班もありますが,修道の代表として,悔いのない戦いをしてもらいたいものです。

r7-21-2-DSC_0312.JPGr7-21-3-DSC_0315.JPG
r7-21-4-DSC_0317.jpg
r7-21-5-DSC_0311.jpg

修道サマーコンサート2010

 7/18・19の両日、本校スクールバンド班(吹奏楽部)「サマーコンサート」が、広島市文化交流会館で開催されました。2公演とも2000席を埋め尽くすお客様にご来場いただき、「修道魂」炸裂の楽しいステージをお楽しみいただきました。
 連休中の猛暑の中、ご来場いただきましたお客様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました。(写真はいずれもリハーサルの様子です)

r7-20-1-サマーコンサート_023.JPGr7-20-2-サマーコンサート_030.JPG
r7-20-3-サマーコンサート_059.JPG
r7-20-4-サマーコンサート_063.JPG

1年テント張り訓練

 本日は7月12日(月)に行われた1年の林間学校のためのテント張り訓練を紹介します。6限に1年生全員が体育館のメインフロアに集まり、各クラスに分かれてテント張りを実際に体験しました。現在修道で使用しているテントは写真のようにドーム型のテントですので、慣れれば設営は簡単です。これで生徒も林間学校への期待が高まったことと思います。

r7-16-1-SN3E0144.jpgr7-16-2-SN3E0145.JPG

修道中学校・修道高等学校 2010年度 全国大会出場班決定!!

このたび下記の班が全国大会に出場することとなりました。
「修道魂」を全国にアピールしてくれることを心より期待します。

 ≪修道高校陸上班≫
全国高校総体陸上競技大会(7月29日~8月3日)
[沖縄県沖縄市:沖縄県総合運動公園陸上競技場]

≪修道高校ワンダーフォーゲル班≫
全国高校総体登山大会(8月6日~8月10日)
[鹿児島県霧島市:霧島連山]

 ≪修道高校少林寺拳法班≫
全国高等学校少林寺拳法大会(7月30日~8月1日)
[埼玉県深谷市:深谷市総合体育館(ビッグタートル)]

 ≪修道高校将棋班≫
  全国高等学校将棋選手権大会(8月2日~3日)
[宮崎県日南市:ホテルシーズン日南]

 ≪修道高校放送班≫
  NHK杯全国高校放送コンテスト(7月22日~24日)
[東京都:国立オリンピック記念青少年総合センター・NHKホール]

 ≪修道中学校弓道班≫
  全国中学生弓道大会(8月21日~22日)
[東京都:明治神宮武道場至誠館弓道場]

成績上位者

r7-14-1-成績上位者リスト.JPG

 第1回テストの成績が出そろい、各学年のフロアに各学年の科目別成績上位者名が掲示されています。また、高3の掲示板では大学入試センター試験までの日数が日めくりでカウントダウンされています。入試本番が一日一日と近づいてきます。今回のテストが良かった人も悪かった人も次のステップに向けてまた頑張ろう!

 

 

 

r7-14-2-成績上位者リスト.JPGr7-14-3-成績上位者リスト.JPG

残念 水泳大会中止

  活発化した梅雨前線の影響で,13日、14日、,15日と、月例テスト開始時間の繰り下げ、午前中での授業打ち切り、授業短縮などの措置がとられました。
  学校行事も、13日実施予定の,中3修道杯(球技大会)が中止となり,15日も,中1・中2の水泳大会が予定されていましたが,大雨警報発令中で,残念ながら中止となりました。
  そんな中、夏の大会が順延となっている野球班が、早朝、真剣な表情で、素振りをしている姿が印象的でした。

r7-15-2-CIMG雨のグランド.JPGr7-15-3-CIMG素振り.JPG

広大の先生による模擬授業 その2

r7-13-1-DSCN4544.JPG

模擬授業の内容と先生をご紹介いたします。
「記憶のしくみについて」教育学研究科の森田愛子先生。
「資産配分問題について」社会科学研究科の折登由希子先生。
「微生物と共生について」総合科学研究科の久我ゆかり先生。
「肝臓移植について」医歯薬学総合研究科の大段秀樹先生。
「水をきれいにする膜,水素を作る膜について」工学研究院の吉岡朋久先生。
生徒諸君は,普段に授業とは異なる切り口に,本当の学問の面白さを垣間見ることができたのではないでしょうか。先生方,お忙しい中,どうも有り難う御座いました。

r7-13-2-DSCN4549.jpgr7-13-4-DSCN4561.JPG

広島大学の先生による模擬授業

 7月12日の6時間目のLHRの時間に、4年生は広島大学の先生による模擬授業を受講しました。「記憶の仕組み-なぜ忘れるのか?なぜ忘れられないのか?」、「資産配分問題-ポートフォリオの最適化」、「微生物と共生」、「肝臓移植-生存率100%への挑戦」、「環境・エネルギー問題に取り組む化学の工学-水をきれいにする膜、水素を作る膜」の5つのテーマから、生徒が選択して受講しました。高校生にも十分理解できる内容で、大学での最先端の研究の一端を垣間見ることができました。4年生は今、文理選択を考えています。この授業がその一助になるといいですね。先生方、遠路来校のうえ授業をしてくださり、ありがとうございました。

r7-20-1-広島大学模擬授業.jpgr7-20-2-広島大学模擬授業.JPG
r7-20-3-広島大学模擬授業.JPG
r7-20-4-広島大学模擬授業.JPG

オーストラリア・ホームステイ研修

 7月10日(土)はオーストラリア・ホームステイ研修の保護者同伴最終打ち合わせ会が行われました。修道では中3の生徒を対象に夏休みに2週間オーストラリア研修を実施しています。
 1月にメンバーが決定し、4月から毎週準備をして来ましたが、出発までいよいよ10日になりました。土曜日には各生徒のホームステイ先が知らされました。期待と若干の不安が入り混じった様子が伺われます。下の写真はスケジュール表です。
 出発まで体調に十分気を付け、気持ちを込めて荷造りに励んでくださいね。

r7-12-1-P1050135.jpgr7-12-2-P1050144.JPG