生徒調査票のファイル(修正版)をアップしています 生徒調査票のファイル(修正版:Excel)をアップしました(内容の変更はありません)。 ファイルをダウンロードしてご利用ください。 生徒調査票(Excel版) 生徒調査票(PDF版)
将棋班/第36回広島高校生将棋十傑戦 12名中2名が見事入賞! 3月23日(日)に将棋センターにおいて、第36回広島高校生将棋十傑戦が行われました。この大会は中学3年生から参加でき、修道からは3年から5年までの12名が出場しました。午前中に2敗失格システムの予選を行い、5名が予選敗退となりましたが、7名(予選免除者3名を含む)が本戦トーナメントに進出しました。 最終成績は、5年のM君が4位、同じく5年のY君が6位と見事十傑に入賞。 次は5月の選手権大会県予選に向けて、さらに練習に励みます。
2013年度後期終業式 本日は2013年度最後の登校日です。後期終業式が体育館メインアリーナで行われ、校長先生のお話と来年度の担任の先生等の発表がありました。新しい学年に進級して、どのクラスになっているか、4月の始業式が楽しみですね。 後期終業式終了後、3年生はひきつづいてその場に残り、卒業証書授与式が行われました。そして、その後各クラスで、担任の先生から一人ひとりに中学卒業証書が手渡され、義務教育終了という節目の行事が行われました。 あっという間に一年が経ったような気がしますが、2013年度は皆さんにとって充実した年だったでしょうか。2014年度はさらに飛躍するために、春休みにしっかり準備をしておいてくださいね。
写真班/竹原へ撮影旅行 3月16日に班員9名+参与1名で竹原へ撮影旅行に行きました。天気もよく丁度雛人形展を開催中ということもあり、多くの観光客で賑わう中、散策と撮影を楽しみました。高校2年生にとっては最後の研修旅行になり、後輩をいろいろと指導する姿が見られました。
放送朝礼 3月18日火曜日 今年度最後の放送朝礼がありました。第24回日本数学オリンピック中国・四国地区予選出場者の表彰とインターアクト班から「すみかちゃんの心臓移植のための募金活動」の報告が行われました。
平成25年度第3回 修道科学実験・工作教室「葉脈標本作りにチャレンジ」 修道中学・高等学校で、科学実験・工作教室を開きます。 今回は、ヒイラギモクセイの葉を使って、葉脈標本作りに挑戦します。 さあ、みんなも一緒にチャレンジしよう! プリントアウト用修道科学実験・工作教室 日時 2014年2月11日(火) 10:00~11:40(予定) 場所 修道中学・高等学校 物理化学実験室(南館1階) 対象 小学校高学年(1~6年)の児童(保護者・兄弟の同時参加も可能) 講師 修道中・高等学校教諭 井山朝之・中高下亨 他 内容 ヒイラギモクセイの葉の葉脈標本を作ります 費用 参加児童1人500円保護者1人100円実験材料費・保険代金に使います。ご協力お願いいします。 必ず往復ハガキで当日参加の児童(同時参加される場合は保護者や兄弟)のお名前、参加者全員の満年齢・学年・郵便番号・住所・電話番号をご記入の上 〒730-0055 中区南千田西町8-1 修道科学実験・工作教室 係 まで申し込んでください。 〆切 2014年1月25日(当日消印有効) その他 参加は児童・生徒計30名(保護者除)です。申し込み多数の場合は抽選にいたします。悪しからずご了承下さい。抽選結果は、申し込み者全員にご連絡いたします。 低学年の参加の場合は、できるだけ保護者の方も一緒に参加していただくようお願いいたします。 実験には危険な内容はありませんが、万が一の場合に備えて、参加者の皆様には傷害保険をおかけします。 連絡先 修道中学・高等学校 井山朝之TEL 241-8291 FAX 249-0870
平成25年度第2回 修道科学実験・工作教室「パイプを使って音を勉強!」 修道中学・高等学校で、科学実験・工作教室を開きます。 今回は、プラスチックの筒やストローを使って、音の出る仕組みを観察したり、勉強したりします。 ストローを使った楽器も作ります。 さあ、みんなも一緒に音の不思議を解明しよう。 プリントアウト用修道科学実験・工作教室 日時 10月27日(日) 10:00~11:40(予定) 場所 修道中学・高等学校 物理化学実験室(南館1階) 対象 小学校高学年(1~6年)の児童(保護者・兄弟の同時参加も可能) 講師 修道中・高等学校教諭 井山朝之・中高下亨 他 内容 パイプやストローを使って気柱が鳴る様子を学習します。 費用 参加児童1人500円保護者1人100円実験材料費・保険代金に使います。ご協力お願いいします。 必ず往復ハガキで当日参加の児童(同時参加される場合は保護者や兄弟)のお名前、参加者全員の満年齢・学年・郵便番号・住所・電話番号をご記入の上 〒730-0055 中区南千田西町8-1 修道科学実験・工作教室 係 まで申し込んでください。 〆切 10月6日(当日消印有効) その他 参加は児童・生徒計30名(保護者除)です。申し込み多数の場合は抽選にいたします。悪しからずご了承下さい。抽選結果は、申し込み者全員にご連絡いたします。 実験には危険な内容はありませんが、万が一の場合に備えて、参加者の皆様には傷害保険をおかけしたいと思います。ご協力お願いいたします。 低学年の参加の場合は、できるだけ保護者の方も一緒に参加していただくようお願いいたします。 連絡先 修道中学・高等学校 井山朝之TEL 241-8291 FAX 249-0870
平成25年度第1回 修道科学実験・工作教室 -特別企画「望遠鏡を作ろう!」 修道中学・高等学校で、科学実験・工作教室を開きます。 今回は、特別企画として、光の性質やレンズの仕組みを勉強した後、市販のキットを使って実際に望遠鏡を作ります。 組み立てた後、月の観察も予定しています。 費用はかかるけど、望遠鏡の性能はばっちりOK! いつまでも使える品物です。 プリントアウト用修道科学実験・工作教室 日時 7月13日(土) 17:00~20:00 場所 修道中学・高等学校 物理化学実験室(南館1階) 対象 小学校高学年(3~6年)の児童(保護者・兄弟の同時参加も可能) 講師 修道中・高等学校教諭 井山朝之・中高下亨 他 内容 レンズなどを用いて光の学習をした後、実際に望遠鏡の製作を行います。 費用 参加児童1人3,800円(望遠鏡制作キット代金含)保護者1人100円実験材料費・保険代金に使います。ご協力お願いいします。 必ず往復ハガキで当日参加の児童(同時参加される場合は保護者や兄弟)のお名前、参加者全員の満年齢・学年・郵便番号・住所・電話番号をご記入の上 〒730-0055 中区南千田西町8-1 修道科学実験・工作教室 係 まで申し込んでください。 〆切 6月30日(当日消印有効) その他 参加は児童・生徒計30名(保護者除)です。申し込み多数の場合は抽選にいたします。悪しからずご了承下さい。抽選結果は、申し込み者全員にご連絡いたします。 実験には危険な内容はありませんが、万が一の場合に備えて、参加者の皆様には傷害保険をおかけしたいと思います。ご協力お願いいたします。 若干ですが駐車場も準備いたします。 連絡先 修道中学・高等学校 井山朝之TEL 241-8291 FAX 249-0870
第11回 星と音楽の夕べのご案内 来る4月27日、第11回目の「星と音楽の夕べ」を開催いたします。今年も本物の音楽と本物の星をお届けします。音楽と星のハーモニーを味わいに、是非とも本校に足をお運びください。一同準備を整えて皆様のお越しを待っております。詳しくはポスターをご覧ください。 尚、今年は、星に関する音楽の演奏に加えて、話題のアイソン彗星やスピカ食のお話等も実施します。 第11回 星と音楽の夕べポスター 期日 2013年4月27日(土) 場所 修道中学高等学校十竹ホール・南館屋上 内容 演奏会の部 18:00~19:10 出演 修道中学・高等学校スクールバンド班曲目 未定 観望会の部 19:10~20:30 パソコンによる本日の観望天体・アイソン彗星、スピカ食等の説明観望天体 木星・土星等 その他 南館エレベータをご利用の上、十竹ホールまでお越しください。 雨天の場合も体鑑賞以外は実施します。 詳しいお問合わせ 082-241-8291
平成24年度 第4回 修道科学実験・工作教室 「身近な材料で化学マジック!」 修道中学・高等学校で、科学実験・工作教室を開きます。今回は、うがい薬やろうそくを使って、あら不思議!みんなで「化学マジック」を行います。さあ、みんなも一緒にマジックのネタを解明しよう! プリントアウト用修道科学実験・工作教室 日時 3月10日(日) 10:00~ 場所 修道中学・高等学校 物理化学実験室(南館1階) 対象 小学校高学年(1~6年)の児童(保護者・兄弟の同時参加も可能) 講師 修道中・高等学校教諭 井山朝之・中高下亨 他 内容 うがい薬やろうそくを使った化学実験を行います。 費用 参加児童1人500円 保護者1人100円実験材料費・保険代金に使います。ご協力お願いいします。 必ず往復ハガキで当日参加の児童(同時参加される場合は保護者や兄弟)のお名前、参加者全員の満年齢・学年・郵便番号・住所・電話番号をご記入の上 〒730-0055 中区南千田西町8-1 修道科学実験・工作教室 係 まで申し込んでください。 〆切 2月24日(当日消印有効) その他 参加は児童・生徒計30名(保護者除)です。申し込み多数の場合は抽選にいたします。悪しからずご了承下さい。抽選結果は、申し込み者全員にご連絡いたします。 低学年の参加の場合は、できるだけ保護者の方も一緒に参加していただくようお願いいたします。 実験には危険な内容はありませんが、万が一の場合に備えて、参加者の皆様には傷害保険をおかけしたいと思います。ご協力お願いいたします。 連絡先 修道中学・高等学校 井山朝之TEL 241-8291 FAX 249-0870
平成24年度 第3回 修道科学実験・工作教室 「LEDで工作しよう!」 修道中学・高等学校で、科学実験・工作教室を開きます。 今回は、LEDや光ファイバーを使って、いろいろな工作を行います。 クリスマスにピッタリの作品ができるかも!? プリントアウト用修道科学実験・工作教室 日時 12月16日(日) 10:00~ 場所 修道中学・高等学校 物理化学実験室(南館1階) 対象 小学校高学年(4~6年)の児童(保護者・兄弟の同時参加も可能) 講師 修道中・高等学校教諭 井山朝之・中高下亨 他 内容 光ファイバーやLED(発光ダイオード)を使った科学工作を行います。 費用 参加児童1人800円 保護者100円実験材料費・保険代金に使います。ご協力お願いいします。 必ず往復ハガキで当日参加の児童(同時参加される場合は保護者や兄弟)のお名前、参加者全員の満年齢・学年・郵便番号・住所・電話番号をご記入の上 〒730-0055 中区南千田西町8-1 修道科学実験・工作教室 係 まで申し込んでください。 〆切 11月26日(当日消印有効) その他 参加は児童・生徒計25名(保護者除)です。申し込み多数の場合は抽選にいたします。悪しからずご了承下さい。抽選結果は、申し込み者全員にご連絡いたします。 今回の教室は工作の難易度から、小学校高学年(4~6年)中心にしたいと思います。ご了承をお願いいたします。 実験には危険な内容はありませんが、万が一の場合に備えて、参加者の皆様には傷害保険をおかけしたいと思います。ご協力お願いいたします。 若干台数分ですが、校内に駐車場を準備いたします。 連絡先 修道中学・高等学校 井山朝之TEL 241-8291 FAX 249-0870
平成24年度 第2回 修道科学実験・工作教室 修道科学実験・工作教室 「-マイナスの世界を体験!」 修道中学・高等学校で、科学実験・工作教室を開きます。今回は、液体窒素やドライアイスを使って、いろいろな実験を行います。暑い夏に、氷点下(マイナス)の世界を体験しよう! プリントアウト用修道科学実験・工作教室 日時 9月29日(土) 10:00~ 場所 修道中学・高等学校 物理化学実験室(南館1階) 対象 小学校1~6年の児童(保護者・兄弟の同時参加も可能) 講師 修道中・高等学校教諭 井山朝之・中高下亨 他 内容 液体窒素やドライアイスを使った科学実験を行います。 費用 参加児童1人500円 保護者100円実験材料費・保険代金に使います。ご協力お願いいします。 必ず往復ハガキで当日参加の児童(同時参加される場合は保護者や兄弟)のお名前、参加者全員の満年齢・学年・郵便番号・住所・電話番号をご記入の上 〒730-0055 中区南千田西町8-1 修道科学実験・工作教室 係 まで申し込んでください。 〆切 9月10日(当日消印有効) その他 参加は児童・生徒計30名(保護者を除く)を予定しています。申し込み多数の場合は抽選にいたします。悪しからずご了承下さい。抽選結果は、申し込み者全員にご連絡いたします。 低学年の参加の場合は、できるだけ保護者の方も一緒に参加していただくようお願いいたします。 実験には危険な内容はありませんが、万が一の場合に備えて、参加者の皆様には傷害保険をおかけしたいと思います。ご協力お願いいたします。 若干台数分ですが、校内に駐車場を準備いたします。 連絡先 修道中学・高等学校 井山朝之TEL 241-8291 FAX 249-0870
「スクールバンド班がnetTVに出演しました」「サマーコンサート2012のお知らせ」 netTVに出演しました←クリック!! 配信は6/1~7月中旬頃までの予定です。 はじめにCMが入ります。 SUMMER CONCERT 2012Album~新たな1ページ~修道ヒットパレード2012 今年度吹奏楽コンクール課題曲 他 場所 広島市文化交流会館(旧広島厚生年金会館) 日時 7月15日(日)開場 17:00 開演 18:00(20:00終演予定)7月16日(祝)開場 13:00 開演 14:00(16:00終演予定) 入場料 800円(チケット御購入の際は、日付にご注意ください。)一般発売日:6月16日(土) 前売券発売所 ヤマハ広島店、広島アーツ楽器セブンイレブン 24時間(発売初日は10:00~)サークルKサンクス7:00~23:00(発売初日は10:00~)チケットぴあのお店 10:00~20:00(店舗によって営業時間は異なります。)チケットぴあのお店は「駅前福屋」、「デオデオ本店」、「アルパーク天満屋」 など全国各地にございます。 主催 修道中・高等学校スクールバンド班、生徒会 後援 広島県吹奏楽連盟、広島私立学校吹奏楽協会 協力 株式会社イメージパーク ※チケットぴあ・コンビニでの御購入の際には、Pコード:168-783が必要です。チケットぴあの電子端末をご利用の場合、手数料105円が別途かかります。「前売り券」を完売した場合、当日券は販売できないことがあります。 修道サマーコンサート2012ポスター
【申込締切を延長しました】平成24年度 第1回 修道科学実験・工作教室のお知らせ 「光の不思議を体験しよう!」 修道中学・高等学校で、科学実験・工作教室を開きます。今回は偏光板や回折格子を使って光の性質を勉強します。不思議な鉛筆立ての工作も行います。さあ、みんなも光の不思議を体験してください!! プリントアウト用修道科学実験・工作教室 日時 6月9日(土) 13:30~ 場所 修道中学・高等学校 物理化学実験室(南館1階) 対象 小学校1~6年の児童(保護者・兄弟の同時参加も可能) 講師 修道中・高等学校教諭 井山朝之・中高下亨 他 内容 回折格子と偏光板を使って光について学びます。 費用 参加児童1人500円 保護者100円実験材料費・保険代金に使います。ご協力お願いいします。 必ず往復ハガキで当日参加の児童(同時参加される場合は保護者・兄弟)のお名前、参加者全員の満年齢・学年・郵便番号・住所・電話番号をご記入の上 〒730-0055 中区南千田西町8-1 修道科学実験・工作教室 係 まで申し込んでください。 〆切 5月26日(当日消印有効)←延長しました その他 参加は児童・生徒計40名(保護者を除く)を予定しています。申し込み多数の場合は抽選にいたします。悪しからずご了承下さい。抽選結果は、申し込み者全員にご連絡いたします。 低学年の参加の場合は、できるだけ保護者の方も一緒に参加していただくようお願いいたします。 実験・工作に際しては危険が無いように十分に配慮いたします。万が一の場合に備えて、参加者の皆様には傷害保険をおかけいたします。 若干台数分ですが、校内に駐車場を準備いたします。 連絡先 修道中学・高等学校 井山朝之TEL 241-8291 FAX 249-0870