投稿者「修道」のアーカイブ

将棋班・文部科学大臣杯第8回小・中学校将棋団体戦西日本大会

7月25日(水)ホテル大阪ベイタワーにて行われ、本校からは3年丸岡、2年貫島、1年小林の3人のチームが広島県代表として出場した。各県代表の西日本地区32校が参加している中、午前中の予選は順当に勝ち上がり、午後の全国に駒を進める2校を決める決定戦に臨んだ。相手は兵庫県の甲南中学校だったが、1勝2敗で惜敗した。東京での全国大会への出場はならなかったが、西日本大会でベスト4(全国としてはベスト8)の成績を残すことができた。

P1070389.2JPG.jpg
 P1070385.2JPG.jpg

井川樹著『男たちの修道』のご紹介

南々社より『男たちの修道』(井川樹著)が刊行され、書店に並んでいます。全10章のほか、「卒業生の思い出と提言22人」「修道学園のデータ」などあわせて215ページ。本校の”今”と”歴史”がよくわかるだけでなく、多くのOBも登場しています。「よくもまあ、こんなことまで」が率直な感想。井川樹氏の独自の取材や自由なペンは、本校には少々辛口なところもありますが、掛け値のない本校を知るにはうってつけの本でしょう。修道に興味がある方はご一読を!
(この著書の出版に関し本校は取材等で一部協力をしておりますが、OBへの取材を含め、企画・構成・編集は、すべて南々社が独自の取材をもとに行ったものです。)
ms0719.png

中2学年水泳大会

 7月18日午後の5時間目と6時間目を使って、梅雨明けした好天のもとで、中2学年の水泳大会が開かれました。この日に向けて体育の授業で水泳の練習をしてきましたが、その結果を競う大会です。種目は25mバタフライ、25mクロール、25mブレストや、それらのリレーを合わせて8種目ありました。個人成績とともにクラス単位での集計も行われ、総合1位と2位のクラスには賞状が授与されました。総合1位は2組、2位は3組でした。非常に暑い日でしたので、生徒にはプールの水が気持ちよかったと思います。

r-07-20-1.jpgr-07-20-2.jpg

初級水泳大会

 7月18日、梅雨も明け、絶好の水泳大会日和というには、あまりにも絶好過ぎる天候の中、午前の2,3限に中1、午後の5,6限に中2の水泳大会が行われました。短い時間ではありますが、バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、クロール、ビート板レース等、それぞれが精一杯の力を発揮して泳いでいました。

r-07-19-1.jpgr-07-19-2.jpg

高3のフロアから ~オープンキャンパスポスターいろいろ~

 

 高3の階には進路部室があり、廊下には全国の大学から送られてきたポスターなどが掲示してあります。夏休みに向かってオープンキャンパスのポスターがグッと増えてきました。高3が今から大学を見て志望を考えていては手遅れなのですが、ポスターにも大学の特色が現れています。
 左上は東京医科歯科大学、お医者さんの大学だということが一目瞭然。右上は北海道大学、自然に包まれたイメージを全面に。左下は東京外国語大学、世界に飛び出す気概を表わしています。右下のポスターは、真ん中に、木の写真を楕円状に切り抜いた不思議な物体が浮いています。これは京都大学。さすが!一般人には何を伝えたいのかがよく分からない…。入学すれば分かるのか、分かる人が入学するのか、「えっ、分からないの?」ということか…。あなたはどれがお好みですか?

r-07-18-1左上.jpgr-07-18-2右上.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

r-07-18-4右下.jpgr-07-18-3左下.jpg

姿を現しました

 先日お知らせした学問所の建物,工事は順調に進んでいるようです。この度ついに柱が立ち上がり,その姿を現し始めました。その柱は,写真の様にかつての建物で使われていたものを注意深く補修しながら用いられています。このまま進めば,秋には概要が明らかになるはずです。
 ついでにもう1件。間もなく梅雨が明けそうな空ですが,グランドの写真を見て下さい。昔に比べれば格段に水はけが良くなり,未明まで大雨が降っていても,午前中に雨が上がれば,夕方には練習が可能です。ミニグランドキャニオンと格闘していた昔が嘘のようです。

r-07-17-1.jpgr-07-17-2.jpg

 

 

 

 

 

 

 

r-07-17-3.jpg
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実技テスト

  今週火曜日に「月例テスト」が終わり、がんばった結果が一通り返却されました。あとは夏休みを待つだけ!・・・おっと、その前に実技教科では、作品提出や実技テストがあります。休憩時間、音楽教室ではリーコーダーの実技テストに備えて一生懸命練習中でした。ペーパーテストとはまた違った緊張感がありますね。 がんばれ! 本番はうまくいったかな?

r-07-13-1.jpgr-07-13-2.jpg

修道杯(3年)

 7月10日(火)、3年生は月例テスト終了後、修道杯(サッカー)をグランドにて行いました。先週から雨が降ったりやんだりの変な天気でしたが、当日は晴天に恵まれ、2時間ほどサッカーを楽しみました。高校生になると修道杯は、学年に関係なく4年生から6年生まで対戦し、時には下級生が遠慮なく勝って殺伐とすることがありますが、中学生は学年内で対戦するため比較的和気藹々です。
 修道生諸君、夏休みまで残り1週間余りです。気を引き締めて授業を受けてください。

r-07-12-1.jpgr-07-12-2.jpg

山縣亮太選手ロンドンオリンピック出場壮行会

7月9日(月)ANAクラウンプラザホテル広島にて、本校卒業生の山縣亮太選手の
ロンドンオリンピック出場壮行会が開催されました。
山縣選手を激励するため、300人を超える方々が駆けつけてくださり、
盛大に壮行会を挙行することが出来ました。ご出席いただきました皆様には、
この場を借りて厚くお礼申し上げます。
壮行会では、広島県知事湯崎英彦様、広島市長松井一實様、
JOC公益財団法人日本オリンピック委員会理事強化副本部長・
第30回オリンピック競技大会(ロンドン)日本選手団副団長橋本聖子様、
JOC公益財団法人日本オリンピック委員会専務理事市原則之様、
修道学園同窓会連合会会長大下龍介様よりご祝辞をいただき、
山縣選手に激励費を贈呈いたしました。
207.JPG
335.JPG

壮行会の後半では、1956年メルボルンオリンピックサッカー日本代表の
下村幸男先輩(高校2回)より花束の贈呈、山縣選手の高校時代の同級生による激励旗の
贈呈が行われ、校歌斉唱に続いて山縣選手の在籍する慶應義塾大学応援指導部の
学生よりエールが送られました。最後に田原校長による修道慣例の万歳三唱が行われ、
壮行会は無事終了いたしました。
545.JPG574.JPG604.JPG660.JPG696.JPG

山縣選手は、決意表明の中で「怖いもの知らずで思い切って走ります」と力強い口調でその意気込みを語りました。
ロンドンオリンピックに送り出すのにふさわしい盛大な壮行会となりました。
ロンドンオリンピックは7月27日に開幕し、山縣亮太選手は8月4日の試合から出場します。
応援よろしくお願いいたします。
 

種  目
日  付 現地時間 日本時間
男子100m 予備予選 8月 4日 10:00 18:00
男子100m 予選 8月 4日 12:30 20:30
男子100m 準決勝 8月 5日 19:45 翌 3:45
男子100m 決勝 8月 5日 21:50 翌 5:50
男子4×100mリレー 予選 8月 10日 19:45 翌 3:45
男子4×100mリレー 決勝 8月 11日 21:00 翌 5:00

7月月例テスト

  7月10日(火)、夏休み前最後のテストとなる「月例テスト」が全学年で行われました。このテストはそれぞれの定期テスト間の中間点を目安に実施されるものです。(したがって生徒のみなさんは、ほぼ毎月、英数国の試験を受けることになります。)  さて、生徒のみなさん、自分が満足できる成績を残して、気持ちよく夏休みに突入できそうですか?  夏休みは7月21日(土)からです。 (なお上級5,6年は翌11日(水)も1限もしくは2限まで試験が実施されます。)

r-07-11-1.jpgr-07-11-2.jpg

山縣亮太君ロンドンオリンピック出場激励会

 7月9日(月A)の15:30から体育館において、本校の卒業生で慶應義塾大学2年在学中の山縣亮太君のロンドンオリンピック出場激励会が開かれました。
 山縣君は本校在学中の中学時代から短距離走において頭角を表し、高校時代には高3時の国体において少年男子A100mで優勝しています。今年4月に記録した自己ベストタイムは100m10:08です。ロンドンオリンピックでは100mと100m×4リレーへの出場が予定されています。
 激励会では、山縣君の高校時代から最近までの映像が流され、続いて激励の言葉、花束贈呈があり、山縣君から決意の言葉がありました。山縣君から在校生に向けては「今を大切にしてほしい。自分もまた成長中です」との言葉がありました。生徒の心に深く刻まれたのではないかと思います。在校生は本日のために用意された特製のうちわ(昨日の記事参照)を使って山縣君にエールを送りました。高校時代には大会に出場するたびに山縣君の壮行式が開かれていましたので、山縣君の顔と名前は在校生にはなじみ深いものですが、今回はオリンピックへの出場ということで、特別の思いが込められていたと思います。
 オリンピックでの応援は、ほとんどの生徒や教職員はテレビを見ながらでの応援になると思いますが、ぜひ決勝に進出して世界の人々に、うちわに書いてあるように修道魂を見せてほしいものです。

r-07-10-1.jpgr-07-10-2.jpg

r-07-10-3.jpg

r-07-10-4.jpg

山縣選手「応援うちわ」ができました!

  7月9日月曜日 山縣亮太君の校内激励会、壮行会(ANAグラウンドプラザホテル広島)が行われます。
応援うちわもでき、本日、全校生徒に配られました。本番では、修道生全員で、テレビの前でうちわをたたきながら、「山縣ガンバレ!」と応援したいと思います。

r-07-09-1.jpgr-07-09-2.jpg

高3は三者面談

  6月30日(土)のPTA総会からの1週間は保護者面談期間になっており、通常60分の授業を50分に短縮し、放課後を中心に担任と保護者の面談を行なっています。学校中の空いた部屋はほぼ全てが面談会場です。
 他の学年は担任と保護者の方の二者面談ですが、高3だけは生徒も加わった三者面談です。夏休みを前に志望大学の確認と夏休みにクリアすべき課題を明確にし、夏休みを有意義に過ごすのが狙いです。
 現役合格のためには苦手科目の克服が不可欠です。しっかり計画を立てて自分を追い込んだ勉強をし、体育祭でリフレッシュする9月を経て、10月からの猛ダッシュをスムーズに始める基礎固めをしておいてもらいたいものです。
 足下を固めよ!修道生!

r-07-06-01左.jpgr-07-06-02右.jpg

本日のLHR

  7月,現在梅雨真っ直中,第1回テストも終わり,生徒諸君は月例テストに備えて頑張ろうという時期です。LHRでは色々な取り組みが行われていますが,実は,体育祭・文化祭(287年祭)に向けた取り組みが既に始まっています。何といっても中心は5年生で,体育祭での応援合戦や応援看板。287年祭では食品販売やお化け屋敷等,やることが盛り沢山で,夏休みまでには道筋を付けておかなければなりません。本日も,各クラスで根本からの議論や他クラスの情報の探り合い等,既に火花が散り始めています。

r-07-05-2.jpg

初級朝礼

 昨日朝の雨は凄い降りようでしたね。通学もたいへんだったことでしょう。7時過ぎまでJRがストップし、やむを得ず遅れてくる生徒がいたため、修道では2時間目から授業開始になりました。さて、今朝は本年度2回目の初級朝礼が行われました。生徒部長の山田先生から「ワクワクする話」でした。朝の使い方や、苦手なモノを食べやすくして食べる話、元気なあいさつ・・・。なるほど!「ワクワク感」は自分で作って行くものなのですね。

r-07-04-01.jpgr-07-04-02.jpg