投稿者「修道」のアーカイブ

滞りなく?終了

 3月19日(火)は2012年度の最終登校日。行事は終業式と道徳HR,大掃除だけです。終業式は、校長先生のお話もそこそこに,今年度活躍した生徒の紹介,表彰です。頑張りもしない生徒を褒めて育てるのは筋違いですが,本当に良く頑張って成果を挙げた生徒には,その頑張りを正当に評価することも意義があります。それから,生徒も気になっている来年度の担任の先生等のスタッフの発表もありました。これがなかなかに波紋を呼びます。
3年生はその後大講堂に残って,卒業証書授与式です。生徒はそのまま4年生に進級するので,格段の感激はないかもしれません。が,高校生になるということは,もはや義務教育ではないので,自分の目的に向かって,自分のために,自分の意思で勉強しなければなりません。当たり前の事実なんですが,本当に理解できるでしょうか。学年主任からは,シンプルな力強い言葉での激励がありました。

r-15-21-1.jpgr-15-21-2.jpg
r-15-21-3.jpg
r-15-21-4.jpg

 

答案返却も終わりました!

r-15-19-1.jpg  3月18日(月)をもって第4回テストの答案返却が完了しました。写真は最後の答案が返却された授業の「終了直後」の様子です。リラックスした笑顔がたくさん見られます。生徒のみなさん、先生の指示にしたがってしっかり復習をしていきましょう!  なお後期終業式が行われる3月19日(火)で2012年度の授業日は最終を迎えます。2013年度は4月5日(金)の前期始業式から始まります。

年度末の今

r-15-18-1.jpg第4回定期テストも終わり、各学年とも40分授業の特別時間割を組み、テスト返しが行われています。
6年(高3)のフロアーは、卒業式・国公立前期発表・国公立後期入試も終わり、とってもひっそりしています。
テスト返しの終わった中1の一部の生徒は、体育館のエントランスホールで縄跳びの補講を受けていました。
もうすぐ春です。
r-15-18-2.jpg
r-15-18-3.jpg

卒業式も終わって~高3のフロアから~

 卒業式も終わり、徐々に学校に来る高3も減り、フロアも閑散としてきました。教室も掃除・整頓され、4月からの新しい主をまっている状態です。
 一方で、最後まで学校に来てきっちり勉強する高3もいます。写真は前期試験の結果が出終わる前の3月第2週に撮ったものですが、後期試験を受験する可能性を考えて勉強を進めていました。空いた教室では面接試験の練習も行なわれていました。
 本校は、第一志望にこだわり、最後まで諦めない方針で進路指導をしています。どんな時でも最後まで諦めない気持ちが将来につながるのだと信じています。
 諦めない気持ちで未来を切り開け!修道生!

r-15-15-2右上.jpg
r-15-15-4右下.jpg
r-15-15-3左下.jpg

今年度のテスト終了

 第4回テストが終了しました。恙ないかどうかは人それぞれで,重い課題もあったりします。それは,自らの課題として,それぞれ自分の手で取り組まないとなりませんね。写真は5年生のあるクラスの最終日,最後のテストの前と後の風景です。肩の荷を下ろす前と下ろした後の表情が全く違います。でも本当にテストって終わっています?勘違いしていない?テストの後は,6年生の教材の販売です。一度に手にすると結構な量です。一度でやりきれる訳ではないので,取り組みようですね。来年の今日を爽やかに過ごせる取り組みは既に進んでいますね?受験生諸君。頑張れ!

r-15-14-1.jpgr-15-14-2.jpg
r-15-14-3.jpg
r-15-14-4.jpg

高校ハンドボール班/全校高校ハンドボール選抜大会中国地区予選会

 高校ハンドボール班は,2月の9,10日に高校選抜中国地区予選会に出場してきました。自分達は,中学・高校とハンドボールをやって来て,初めての県予選を突破した県外の大会でした。
 破すれば全国大会出場となる初戦は,島根県の境高校との試合で,前半を終わって9-7とリードしていました。しかし,後半になるとミスを連発してしまい,結果は18-19で負けてしまいました。全国大会に行くことが出来なくて,とても悔しいですが,自分達の目標であるインターハイに向けて今回の反省を生かしてチーム一丸となって頑張っていこうと思います。(5年 井川 拓洋)
IMG_1333_1.2.jpgIMG_1350_1.2.jpg

街角ギャラリー

 今日で第4回テストは終わりです。最後のまとめはバッチリ決めてくれたでしょうか?
さて、「街角ギャラリー」と言っても校内なのですが、南校舎1階ロビーで、写真班の作品が展示されています。尾道での撮影研修の作品が展示されています。尾道だけに被写体は「猫」が多いですね。そんな中で生徒ならではのユニークな視点もあります。最近は白黒作品を撮る生徒が居なくなったとか。当たり前のようにやっていた「現像」も、今では「プリントアウト」になりました。しかし、作品からは「写真班魂」がしっかり受け継がれているのが伝わってきました。

r-15-13-1.jpgr-15-13-2.jpg

新中学1年生「第2回登校日」

 去る3月3日(日)は,この4月から中学校に入学するみなさんの第2回登校日でした。(第1回登校日では制服の採寸や体操服の注文などを行いました。)  午前中,2回に分けて生徒と保護者を対象に,入学までの課題や諸連絡および公共交通機関でのマナーに関するビデオを視聴してもらいました。その後,学校生活で必要となる物品の受け渡しと教科書・副教材一式の配布がありました。かなりの量の荷物を生徒と保護者で「重い・・・」と言われながら,持ち帰られていました。4月から使用する教材を手にすることで,修道中学校への入学を実感できたと思います。新入生の皆さん,4月から楽しく,そして頑張っていきましょう。

r-15-12-1.jpgr-15-12-2.jpg

第4回テスト

 3月9日(土)から第4回テストが始まりました。写真は中2学年のあるクラスのSHRの様子です。黒板に書かれているのはこの日の時間割です。この日は1年だけが2時間で他の学年は3時間ありました。今年度最後のテストですから生徒も気合いが入っているようです。

r-15-11-1.jpgr-15-11-2.jpg

来年度の教科書配布

  年度末が近くなると、中学校では来年度の教科書が配布されます。1年生では第4回テストの前日、3月8日に新しい教科書が配られました。あるクラスでは休憩時間中に学年の会議室に段ボール箱に詰まった教科書を取りに行き(写真左)、教室では担任の先生が配布(写真左)。生徒のみなさんは中身を確認しながら真新しい教科書に自分の名前を書いていました。着々と次年度の準備が進んでいます。が、その前に、生徒のみなさんは今年度の総まとめとしての第4回テストの準備もお忘れなく!

r-15-09-1.jpgr-15-09-2.jpg

定期テスト前

定期テスト直前モードに入っています。中一生も黙々と勉強していました。
後ろの黒板には、生徒が解いた数学の解答がびっしり書き込まれていました。
年度末ぎりぎりまで、勉強です。

r-15-08-1.jpgr-15-08-2.jpg

卒業式の朝に~高3のフロアから~

 卒業式の3月2日(土)の朝、集合時間よりも1時間も早く登校して中庭でジャグリングをしているジャグリング班の高3や廊下や教室で話している高3を見つけました。どんな学校生活だったかを聞いてみました。生徒諸君の言葉をそのまま書きます。
 「普通に素晴らしい学校生活だった」
 「雨が多い6年間だった」
 「先生にたくさん怒られた」
 「楽しかった」
 「個性的な…」
 「男子校の学校生活だった(悲)(侘)(寂)」 「勉強に励んでね~、ハハハ。それ以上に友達と遊んだ6年だった」
 「サッカーばかりした。ヤバイ…」
今風の表現だったり、真面目に考えすぎて言葉が出なかったり、いろいろですが、みんないい表情をしていました。
 さあ、旅立ちだ!疲れたら帰っておいで、修道生達!!!

r-15-07-1左上.jpgr-15-07-2右上.jpg
r-15-07-3左下.jpg
r-15-07-4右下.jpg

準備着々

 まだ今年度も終わってはいませんが,第4回テストの準備だってまだまだな生徒もいるっていうのに,でも,必要な準備は必要なときにしておかなければ間に合いません。階段近くのフロアでは,業者の人がやってきて,来年度用の保険の受け付けや教材の販売です。4年生は十竹ホ-ルに集まって修学旅行の事前前説明会等々です。忙しい中にも,気持ちの備えも着々と高まっていきます。はやる気持ちは抑えてきっちりと基盤を押さえて行きましょう。

r-15-06-1.jpgr-15-06-2.jpg
r-15-06-3.jpg
r-15-06-4.jpg

音楽室から・・・

 授業中に音楽室から素敵な音が聞こえてきましたので行ってみました。4年生音楽の授業で、今年度のまとめとして「涙そうそう」を自分たちでアレンジして合奏しているところでした。通常授業で使っているリコーダーの他、鉄琴などの鍵盤楽器、自前のギターやクラリネット、金管楽器やシンセサイザーまで加わっての大合奏です。仕上げの演奏を聴かせてもらいましたが、何かジーンと来るものがありました。

r-15-05-1.jpgr-15-05-2.jpg