投稿者「修道」のアーカイブ

5年遠足

   4月26日、5年生は遠足でもみのき森林公園に行ってきました。5年生は288年祭で食品販売を担当するので、調理実習も兼ねて飯盒炊さんをしました。5年生にもなると、メニューは豊富で、バーベキュー、ビビンバ、鶏のトマト煮、ナンカレー、チーズフォンデュなど様々です。標高が高いので4月とは思えない寒さで、時折小雨もちらついていましたが、生徒たちは、思う存分、時間ぎりぎりまで調理し、ご馳走を食べていました。

r-05-13-1.jpgr-05-13-2.jpg
r-05-13-3.jpg
r-05-13-4.jpg

1年遠足

  4月26日(金)遠足の日に、1年は広島市安佐北区にある広島市青少年野外活動センターに行きました。学校からバスで1時間ほどのところにあります。キャンプ場を使って飯盒炊さんをしました。これは夏の林間学校の予行演習の意味があります。すでに小学校時代にほとんどの生徒が飯盒炊さんを経験しているはずですが、火をつけるのに手間取っていました。おかずはお湯を沸かしてレトルト食品を温めます。カレーがほとんどでしたが、おいしそうでした。

r-05-10-1.jpgr-05-10-2.jpg

班活動紹介~柔道班(高校)~

r-05-09-1.jpg GW期間中の4月27日(土)28日(日)に広島県立体育館武道場で行われました、「第60回中国高等学校柔道大会広島県大会」において、柔道班が男子団体第5位に入賞しました。これにより、6月8日(土)9日(日)に東区SCで開催される中国大会への出場権(県代表枠5校)を獲得しました。
  昨年11月、12年ぶりに秋の中国新人大会(県代表枠6校)に出場を果した柔道班ですが、春の中国大会への出場は43年ぶりとなります。
大会結果:男子団体                                   1回戦 シード, 2回戦 修道③-1盈進,                       準々決勝 修道1-④広陵,                  
5位決定トーナメント   修道②-1工大高,  修道②-1武田
1位崇徳、2位近大広島福山校、3位広陵、4位国際学院、5位修道

6年遠足

  4月26日(金)、天気にも恵まれ、6年生は防府・徳山方面へ遠足に行きました。まず、1時間強のバスの旅。着いたところは防府天満宮。受験生一同心を込めて「合格祈願」をしました。神官のお祓いを受け、クラスごとに絵馬に寄せ書きして奉納しました。昼食は「合格祈願」弁当です。つぎにバス移動で着いたところは徳山動物園。動物と触れ合って癒しのひとときを過ごしました。バスで修道付近まで帰り、午後4時には解散。こうして、穏やかな一日が過ぎていきました。

r-05-08-1 .jpgr-05-08-2.jpg
r-05-08-3.jpg
r-05-08-4.jpg

大久野島への遠足(3年)

  平和学習も兼ねて大久野島へと遠足に出かけた3年生のみなさんは、島内の毒ガス工場跡地を見学し、毒ガス資料館では展示資料の見学と併せてビデオを視聴しました。自由行動時間には、ウサギと戯れるなど楽しい時を過ごしただけに、平和のありがたさを感じる遠足となりました。

r-05-02-1.jpgr-05-02-2.jpg

中学バスケットボール班/平成25度広島市中学校バスケットボール選手権中区大会

中区2位で市大会へ
4月28日(日)に,国泰寺中学校で行われた,平成25年度広島市中学校バスケットボール選手権中区大会において,修道中学校は中区2位(シード校の国泰寺は除き,3チームのなかで)となり,市大会出場を決めた。初戦は,お互いファウルが続く激しい闘いとなり,江波に59対65で惜敗。2試合目の吉島戦は,気持ちを切り替え,74対51で快勝した。ただ,いずれも相手に50点以上とられるディフェンスはいただけない。市大会へ向けて大きな課題が残った。写真は,新入生勧誘のために班員が描いてくれたイラストを撮ったものである。
DSCN1758.2JPG.jpg

星と音楽の夕べ

  4月27日の夕方「第11回 星と音楽の夕べ」(学外者向け)が本校「十竹ホール」で開催されました。スクールバンド班(吹奏楽部)が奏でる星や天体に因んだ曲を聴いていただいたあと、本校自慢の天文台で天体観測していただくというイベントです。ご家族連れや、吹奏楽・天文ファン約300名にお越しいただきました。昼間あんなに晴れていた空なのに観測する頃になって雲が出て「ああ無情」。先週の「学内向け」に続き2週連続の不運でしたが、コンピューターによるバーチャル映像を大きなスクリーンで見ていただきながら、今年の天体トピックスなどのお話で楽しんでいただきました。来年は晴れると良いですね。

r-05-01-1.jpgr-05-01-2.jpg

遠足の一日

  4月26日(金)は学校をあげて遠足の一日でした。学校には大型バスがズラリ。行き先は1年生は野外活動センター、2年生は佐伯総合スポーツ公園、3年生は大久野島、4年生は豊平どんぐり村、5年生はもみの木森林公園、6年生は防府天満宮と徳山動物公園です。郊外の新鮮な空気を吸って思う存分羽を伸ばしたことでしょう。明日からは三連休、そして、そのあとは五連休。いよいよGWに突入です。楽しみですね~。

r-04-30-1.jpgr-04-30-2.jpg
r-04-30-3.jpg
r-04-30-4.jpg

3年海外ホームステイ研修事前学習

   4月16日、海外ホームステイ研修事前学習が行われました。夏休みに、3年生の32名がオーストラリアに行く予定です。これから、毎週火曜日に事前学習会が行われます。この日は、お世話してくださるISAの方から今後の日程の説明、引率教員の紹介、班編成などが行われました。貴重な体験ができる機会ですから、より有意義なものになるように、しっかり事前学習をして準備しましょう。

r-04-26-1.jpgr-04-26-2.jpg

学級役員認証式

  4月24日(水)にテレビ放送による放送朝礼があり、学級役員認証式が行われました。これは4月22日(月)に行われた学級役員選挙を受けたものです。学級役員の数は非常に多いので、校長先生から名簿上での認証という形で行われました。4月26日(金)には遠足があります。早速学級役員の出番があるかもしれません。1年間頑張ってください。

r-04-25-1.jpgr-04-25-2.jpg

綺麗に咲いてます

  入学式、健康診断・身体測定、学年総会とつづいた、怒濤のような4月はじめの二週間が終わりました。50分で行われていた授業も、平常の60分授業となりました。
今、正門前のヤエザクラとハナミズキ、体育館前通路のビオラとチューリップが綺麗に咲いてます。
もうすぐ5月です。

r-04-24-1.jpgr-04-24-2.jpg
r-04-24-3.jpg
r-04-24-4.jpg

6年残留学習と学年総会

  4月8日から6年生の残留学習が始まりました。通常下校時間は18時45分ですが、受験生の6年生だけは、特別に20時まで学校に残留して学習できます。15日には学年総会の先頭を切って6年学年総会が実施されました。たくさんの保護者の方がお越しになり、校長や学年主任の話に、熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

r-04-23-1.jpgr-04-23-2.jpg

班活動紹介~野球班(高校)~

  今日は、高校野球班の紹介をします。6年生18名、5年生22名、4年生25名の総勢65名で活動しています。現在、春季広島県大会が行われており、修道は4月20日(土)の3回戦で残念ながら如水館に敗れ、ベスト8にあと一歩届きませんでした。しかし、選手と応援団がひとつとなり、本当によく頑張ったと思います。次は夏の大会に向けて頑張ります。皆さん、応援して下さいね。

r-04-22-1.jpgr-04-22-2.jpg

3年学年総会

   今週は6年→1年の順番で学年総会が行われていますが、4月18日(木)には3年学年総会が開かれました。6時間目の十竹ホールには多くの保護者の方がお集まりになり、学年主任からの「中級の目標」「進路指導の流れ」「(初級を経て)中級で変わること」を中心とした説明に熱心に耳を傾けていらっしゃいました。その後の各ホームルームでの学級懇談会でも学級担任の熱のこもった話が聞こえてきました。

r-04-20-1.jpgr-04-20-2.jpg

「十竹ホール」フル稼働

 今週月曜日から6年生より順次「授業参観&学年総会」が行なわれており、学年規模の集会用に設置された「十竹ホール」は、修道教育を熱く語る教員と熱心に耳を傾ける保護者の皆さんで連日大盛況です。「修道生自慢の施設ランキング」では常に上位を占める「十竹ホール」は、学年単位の行事の他、授業(視聴覚機器の使用や合唱等)で使われたり、放課後はクラブ活動で使ったり、今週末の「星と音楽の夕べ」もここが会場です(4/20は学内者向け/学外者向けは来週末4/27→星と音楽の夕べ案内)。今週「十竹ホール」はフル稼働。十竹先生も「修道」が躍動する姿を間近にご覧になってお喜びのことでしょう。

r-04-19-1.jpgr-04-19-2.jpg