投稿者「修道」のアーカイブ

【2022修道中学校・修道高等学校オープンスクールご案内】

10月15日(土)開催の修道中学校・修道高等学校オープンスクールについてご案内いたします。
 
《当日来られない方へ》
中学入試説明会の模様をライブ配信いたします。https://youtu.be/5a-e9S_xfNo (11:00配信開始)
また、当日ご覧いただけない方はアーカイブでの視聴も可能です。アーカイブ動画のURLは後日改めてお知らせします。
 
《事前予約をされていない方へ》
「中1授業見学(9:25~10:15)」など、事前予約がなくてもご覧いただけるプログラムもございます。また校内を散策していただくことも可能です。
中学入試説明会(11:00~12:00)も申込は不要ですので是非お越し下さい。
 
《各プログラムを予約された方へ》
事前に申込時に返信された予約確認メールに記載されている「メニュー名」と「開催場所名」をご確認の上ご来校下さい。総合案内(正門入口)で配られる「ご来場の皆さまへ(校内マップ)」をご覧いただき開催場所にお進み下さい。
 
《当日来られる皆さまへ》
駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。本校への来校を目的とした公共施設、商業施設への駐車はやめてください。ご来場される皆さまの開場時間は8:30です。あまり早くお越しになられますと本校生徒の登校時間と重なり混雑が予想されます。プログラム開始(9:25)まで時間の余裕はございますので8:30過ぎを目途にご来校ください。
 
添付:ご来場の皆さまへ(校内マップ)

オープンスクール各種イベントの予約について


 事前申し込みが必要なイベントの予約受付は10月1日(土)0時より開始致します。
 
 開催日:2022年10月15日(土)
 
【主な内容】
①中学1年生授業見学 (9:25~10:15)申込不要、学年を問わずどなたでも見学可能です。
❷体験授業(9:25~10:25)予約制、小学6年生対象です。
❸班活動体験(9:25~10:25)予約制、小学4~6年生対象です。
❹校長講演会(9:25~10:25)予約制、小学4~6年生対象です。
❺施設見学ツアー (9:25~10:25)予約制、小学4~6年生対象です。
⑥中学入試説明会 (10:40~11:40)申込不要、学年を問わずどなたでも参加可能です。
⑦高校入試説明会+過去問解説(9:25~11:40)申込不要、中学生対象です。
 
◎❷~❺については同じ時間帯に行われる予約制のプログラムです。❷~❺のいずれか一つをお選びいただき予約サイトよりお申し込み下さい。
 
◎①、⑥、⑦は申込不要です。ご自由にご参加ください。
 
予約受付は10月1日からです。
もうしばらくお待ちください。
 
イベント予約サイトはこちら → https://reserva.be/shudo1725

Yショップ【shüDO店】の開設について

 この度,修道中学校・修道高等学校では,新本館建設に伴う校内施設の見直しの一環として,これまでの売店にかえて新たに「Yショップ shüDO店」を開設する運びとなりましたのでご案内申し上げます。詳細は添付ファイルをご覧ください。
 
 
PR【22コンビニ】 ←ここをクリック!

【修道の学びwith Classi】開催のお知らせ


 2022年9月17日土曜日に修道の学びwith Classiと題して研究授業発表会を開催することとなりました。昨年までコロナ禍により学内での研修にとどまっていましたが、今年度、満を持して全国からみなさまをお迎えして開催します。
 
申込ページ
https://ed.classi.jp/shudo_classi
 
Classiサービスサイト
https://classi.jp/event/accepting/post-4243/
  

【進学相談会開催のお知らせ】

《本日より予約受付開始》
 
修道での学校生活の様子や、入試に関するご質問など、個別にお応えします。
進学相談会は、受験生・保護者の方が本校にご来校いただき直接お応えする【対面型相談会】と、WEBを通じて行う【リモート型相談会】の2種類がございます。
1回の面談時間は20分程度とさせていただきます。
 
【対面型相談会】
開催日時:
7/ 9(土) 9:00~12:00
7/16(土) 9:00~12:00
7/23(土) 9:00~12:00
★上記日程に加え7/25~8/26の期間、不定期ですが対面型相談会を開設します。日程は随時追加して参ります。具体的な日程につきましては予約サイトでご確認下さい。(電話でのお問い合わせは応じかねます)
 
【リモート型相談会】
開催期間:7/11(月)~7/19(火) 13:00~15:30
 
※リモート型相談会ではビデオ会議アプリ「ZOOM」を使用します。
いずれの相談会も事前予約が必要です。
予約サイトよりお申し込み下さい。
 
予約サイトはこちら→ https://reserva.be/shudo1725

74回生の医学部医学科志望者の皆さんへ


 広島大学から「令和4年度広島県地域医療セミナー」という、今年初めて行われるセミナーの案内が届きました。
 
 1浪生までが対象です。
 参加希望の人は、添付の用紙を使って各自申し込んで下さい。
 

2022年5月31日
進 路 部 長
遠 藤 伸 彦

 

令和4年度広島県地域医療セミナー要項・申込書 ←ここをクリック!

「日本学生支援機構大学予約奨学金」を希望する卒業生のみなさんへ


 日本学生支援機構の大学予約奨学金を希望する卒業生のみなさんへのお知らせです。
 「日本学生支援機構・大学予約奨学金」説明会を以下の日程・場所で開催します。日本学生支援機構の予約奨学金を希望する卒業生は、説明会に必ず参加してください。申込手続き、書類の提出期限を含めた日程等について説明します。
 
日時 : 4月26日(火) 17時00分~
場所 : 大会議室(本館3階)

 この説明会への事前申込は必要ありません。問い合わせは奨学金担当:村上(082-241-8291)までお願いします。
 

【修道チャレンジ】【星と音楽の夕べ】参加者募集のお知らせ

 4月16日(土)に、本校にて小学生方向けのイベントを開催いたします。
 
 【修道チャレンジ】では、修道の班活動(部活動)を体験していただくことができます。こちらは小学校6~4年生の男子対象となります。
 【星と音楽の夕べ】では、修道スクールバンド班による演奏を鑑賞していただき、天文ドームでの天体観測を体験していただきます。

 ともに事前申込制となりますので、参加ご希望の方は、以下のURLの予約サイトよりご予約ください。
 
予約はこちら→ https://reserva.be/shudo1725

高校入試 新型コロナウイルス感染防止対策とお願い

○感染防止のため、マスクの着用および手指消毒をお願いします。消毒液は受検教室前に用意します。
○受検教室について適宜換気を行います。それにともない、温度調節のできる服装でお越しください。
○体調がすぐれない受検生は別室あるいは保健室での受検が可能です。当日朝事務室前にお申し出ください。
○万一受検生が新型コロナウイルス陽性者、濃厚接触者になられた場合の受検に関しては、医療機関や保健所の指示に従ってください。

高校入試 雪等による交通機関の乱れが生じた場合の対応について(お知らせ)

 2月16日水曜日の高校入試日、積雪や道路凍結などのために公共交通機関に大幅な乱れが生じた場合には、試験の開始時間を1時間遅らせる場合があります。遅らせる場合には午前6時30分までに本校ウェブサイトでお知らせいたします。

映画『HOMESTAY(ホームステイ)』の撮影地として本校が使用されました

 映画『HOMESTAY(ホームステイ)』の撮影地として本校が使用されました。2022年2月11日、Amazon Prime Videoで配信開始です。是非ご覧下さい。
 
(C)2022 Amazon Content Services, LLC OR ITS AFFILIATES. All Rights Reserved.
Amazon Original 映画『HOMESTAY(ホームステイ)』
 
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B09QG5RHVM/ref=atv_dp_share_cu_r