修道中学・高等学校で、科学実験・工作教室を開きます。
 今回は工作です。じっくりと時間をかけて、ショベルローダーの模型を作ってみます。
途中、動く仕組みなども勉強します。少し根気と時間が必要ですが、完成したときの喜びは格別です!。
 土曜日の午後、じっくりとみんなで工作にチャレンジしてみませんか?。
平成29年度第3回 修道科学実験・工作教室 ポスターのダウンロードはこちら
| 日時 | 
12月9日(土)12:30~16:30(終了予定) | 
| 場所 | 
修道中学・高等学校 物理化学実験室(南館1階) | 
| 対象 | 
小学校4~6年の児童 10名限定(保護者の同時参加も歓迎) | 
| 講師 | 
修道中・高等学校教諭  長谷川貴大 井山朝之 他 | 
| 内容 | 
市販キットを用いて模型を作ります。 | 
| 費用 | 
参加児童1人 3,400円 
保護者1人100円 
実験材料費・保険代金に使います。ご協力お願いします。 | 
必ず往復ハガキで
当日参加の児童(同時参加される場合は保護者や兄弟)のお名前・学年・郵便番号・住所・電話番号をご記入の上
〒730-0055 中区南千田西町8-1 修道科学実験・工作教室 係
まで申し込んでください。
〆切 11月10日(当日消印有効)
 
その他
- 募集は小学生高学年10名(保護者除)です。申し込み多数の場合は抽選にいたします。悪しからずご了承下さい。抽選結果は、申し込み者全員にご連絡いたします。
 
- 児童1名での参加も可能ですが、保護者と一緒に参加されることをおすすめします。工作に必要な道具はこちらで準備いたします。
 
- 工作に際しては危険が無いように十分に配慮いたします。万が一の場合に備えて、参加者の皆様には傷害保険をおかけいたします。
 
- 若干台数分ですが、校内に駐車場を準備いたします。
 
 
お問い合わせは 修道中学・高等学校 井山朝之 まで
TEL 082-241-8291 FAX 082-249-0870