美術科:藏下一成
年間を通じて作品を制作し、文化祭での展示、発表がメイン・イヴェントとなる美術班ですが…
今回の284年祭では、班員個々が個性を発揮し、まとまりのある展示となりました。
ご来場のみなさま、ありがとうございます。
今日は、舞台裏である準備風景をごらんください。
画像1:卒業せまる6年生の二人、主に東側壁面にまとめて展示しました。大きな作品はありませんが、それぞれの作品には、思い入れがあるらしく、丁寧に展示作業をしていました。
画像2:現班長H氏が締め切りに追われ、ポスターを描いています。彼は夏休み中描きためた作品を西側壁面のメインに据え、展示しました。体育祭応援用たて看板赤組のアスカ・ラングレーの下絵もそうですが、好きなものへのこだわりが伝わるイラストレーションの数々、とても見ごたえのある作品群でした。配布用のショート・ストーリー「それゆけ美術班」も秀逸でしたね。背後には黙々と展示作業を手伝う講師のK氏の姿も見えますね。今回はK氏と私は賛助出品で花を添えました。
他にも、284年祭ポスター・コンクールで最優秀賞を獲得したM氏など、枚挙に暇がありませんが、来年度のさらなる活躍を期待しています。
画像1 画像2